top of page

​8月20日(日)

​​第28回家族相談会

場所:大阪市福島区民センター(304会議室)​

時間:14:00~16:00

過日、8月20日(日)14時から第28回目の家族相談会を開催致しました。

 

家族相談会は2名の相談者でした。 最近は処方薬や市販薬依存の相談も多くなりました。

この違法ではない薬物の使用の問題は難しい事ではありますが、相談会後に少しでも笑顔になって帰って頂けることが私たちの励みです。

​少しの勇気を出した人が手にするものの大きさを感じる一日でした。

私たちは薬物依存症の専門家でなく、相談に来られている薬物依存症の家族や友人を持つ同じ立場の人の集まりです。

私たちは、過去の成功体験をもとに相談者の方にお伝えいたします。

​7月16日(日)

​​第27回家族相談会

場所:大阪市福島区民センター(304会議室)​

時間:14:00~16:00

過日、7月16日(日)14時から第27回目の家族相談会を開催致しました。


当会のホームぺージをご覧いただき、メールにて問合せを頂きました新しいご家族さんを含めた4家族のご相談の参加がありました。

家族は何とかして、立ち直らせたい・薬物使用を止めさせたいと言うお気持ちはひしひしと伝わってきました。またその中で「どうしたら良いか分からない」と言う思いの中で、必死に”自分なりにもがいている”ことは私達も同じ思いでいた事を思い出させて頂きました。

そして薬物で問題を起こしている当事者だけではなく、依存症の問題に巻き込まれてしまう他の家族ことを危惧されて心配でいたたまれないお気持ちであった事も同じです。

私たちは、色んな状況のについて経験を伝えることを致しました。

ご相談された家族さんが今までやってこられた事以外に「そういうやり方もあるのですね」と言う事を感じて頂いた様です。


相談会終了後の食事会にも参加されたご家族もあり、さらに経験を分かち合いました。

私たちは同じ薬物依存症の家族です。ただ同じ経験をしてその成功体験や反省したことをお伝えいたします。

​6月16日(日)

​​第26回家族相談会

場所:大阪市福島区民センター(304会議室)​

時間:14:00~16:00

過日、6月18日(日)14時から第26回目の家族相談会を開催致しました。


問い合わせの電話やメールが無く相談者が来られるか少々不安でしたが、当会のホームページ、ブログを見て下さっていた3家族計5名が参加下さいました。


 戸惑い、恐れたような表情で、今置かれている状況を説明された参加者の皆様に、当会のメンバー15名が、今後どう対応すれば良いのか等々をご提案。


帰られる際に、「また来月も参加します」「参加して凄くよかったです」と、嬉しいお声をいただきました。


相談会終了後の食事会にも参加されたご家族もあり、
さらに経験を分かち合いました。


本当に貴重な時間を共有させて頂きました。
これからも一緒に回復の旅路を進められればステキだと感じ入りました。

​5月21日(日)

​​第25回家族相談会

場所:大阪市福島区民センター(303会議室)​

時間:14:00~16:00

過日、5月21日(日)に第25回目の家族相談会を開催。

新しく参加された1家族を含め、4家族のご相談者が参加されました。

薬物依存症に関わる問題はとても話ずらい事です。

私たちも親兄弟に話せず、ましてや親戚には絶対しれたくない事でした

このネガティブな事柄を他人に話すことはとても勇気がいる事です。

今回初めて参加して頂きましたご家族さんから「ここに来るのにとても勇気が必要でした」という言葉は

印象的でした。

私たち家族の会のメンバーも、初めて他人に話す時は容易いことではありませんでした。

しかし、勇気を振り絞って一歩いや半歩を進めたことで今の私たちがあります。

同じ経験を持った同じ境遇の家族でしか分からない事もあります。

つらい経験をされたのは、あなただけではありませんよ

同じ経験を重ねてきた私たちと、少しの時間お話ししませんか?
次回の家族相談会でお待ちしております。

​4月19日(日)

​​第24回家族相談会

場所:大阪市福島区民センター(304会議室)​

時間:14:00~16:00

過日、4月16日(日)に第24回目の家族相談会を開催。

新しいく4家族のご相談者が参加されました。

ご子息さんの薬物依存症に関わる問題で、苦しいお気持ちを赤裸々にお話しされておりました。

​どのご家族さんも、今の現状を何とかしたいというお気持ちはありますが、具体的にどうしたら良いか?

戸惑い、苦しんでおられました。

​また、比較的新しく家族会に相談に来らた方も現状をお話になられ、親御さんが望んでおられる良い方向に進んでいないことを相談されておられました。

新しく相談に来られたご家族の中には、当会のブログを読まれ「あの時の気持ちの共感と勇気を頂きました」とお話になり、当会の活動の励みになりました。

​家族相談会や自助グループに繋がり、いろんな学びをしていますが急激に状況が好転することは中々厳しいと思います。しかし、学びと行動を続けることで状況変化は遅いですが着実に良い方向に進みます。

途中で、良いことがあったり辛いこともあるかもしれません

また、当会のメンバーの体験談を綴りました冊子「希望のドア」をこの4月に出版することができ、ご参加の方にお渡しすることが出来ました。​

同じ経験を重ねてきた私たちと、少しの時間お話ししませんか?
次回の家族相談会でお待ちしております。

​3月19日(日)

​​第23回家族相談会

場所:大阪市福島区民センター(303会議室)​

時間:14:00~16:00

bottom of page